0940-32-9250
〒811-4143 福岡県宗像市三郎丸1-1-37
受付時間 : 9:00~21:30 定休日 : 日曜・祝日(試験前でない日曜・祝日)
毎日頑張り抜くこと
香住丘高校に通っている長男が、入学してしばらくの間、宿題や課題の多さに気持ちで負けて、一時期やる気を失っていたという話を聞きました。
ずっと前から、長男の足りないところは「泥臭く頑張り抜くこと」だと思っていましたので、私には想像に難くない話でした。
本当は高校受験の間に克服しなければならない課題だったのですが、克服できないままに高校受験を終えてしまいましたので、高校に入って苦しんだということでしょう。
だからやはり、高校入試は「受かれば良いってもんじゃないんだよ。」と改めて思いました。
自分の弱さを克服するチャンスを与えてくれるのが高校受験ですから、本当に必要なことは毎日努力をし続けることですね。
高校受験の間に上記の課題を克服できなかった長男にとって、高校入学後にそのような苦しみを味わえたことは、長い人生においてプラスになると思います。
有り難いことです。
時期が遅れれば遅れるほど、降りかかってくる課題は大きくなります。
秀でているところもあるが、弱いところもある。
人間は誰しもそうですので、それを克服する為に頑張り抜くことを、高校受験を通して子ども達に学んで欲しいと考えています。
向上塾
〒811-4143 福岡県宗像市三郎丸1-1-37 電話番号 : 0940-32-9250 ※繋がらない場合は携帯へ090-8297-7003 受付時間 : 14:00~21:30 定休日 : 日曜・祝(試験前でない曜日)
18/09/17
18/09/12
TOP
香住丘高校に通っている長男が、入学してしばらくの間、宿題や課題の多さに気持ちで負けて、一時期やる気を失っていたという話を聞きました。
ずっと前から、長男の足りないところは「泥臭く頑張り抜くこと」だと思っていましたので、私には想像に難くない話でした。
本当は高校受験の間に克服しなければならない課題だったのですが、克服できないままに高校受験を終えてしまいましたので、高校に入って苦しんだということでしょう。
だからやはり、高校入試は「受かれば良いってもんじゃないんだよ。」と改めて思いました。
自分の弱さを克服するチャンスを与えてくれるのが高校受験ですから、本当に必要なことは毎日努力をし続けることですね。
高校受験の間に上記の課題を克服できなかった長男にとって、高校入学後にそのような苦しみを味わえたことは、長い人生においてプラスになると思います。
有り難いことです。
時期が遅れれば遅れるほど、降りかかってくる課題は大きくなります。
秀でているところもあるが、弱いところもある。
人間は誰しもそうですので、それを克服する為に頑張り抜くことを、高校受験を通して子ども達に学んで欲しいと考えています。
向上塾
〒811-4143 福岡県宗像市三郎丸1-1-37
電話番号 : 0940-32-9250
※繋がらない場合は携帯へ090-8297-7003
受付時間 : 14:00~21:30
定休日 : 日曜・祝(試験前でない曜日)